2023年(令和5)3月21日(火・祝)に開催された日本銃砲史学会戦跡見学会の撮影動画です ...

日本銃砲史学会「銃売砲史研究」第375号(平成25年(2013)6月発行)に日本銃砲史学会 ...

令和5年3月11日(土)に早稲田大学各務記念材料技術研究所に於いて開催された日本銃砲史学会 ...

「明治期以降の火縄銃」 山本 隆志(日本銃砲史学会委員) 1時間12分   「ブ ...

日本銃砲史学会栗原事務局長が、全国火薬類保安協会へ投稿した「火薬と保安」に掲載の論文「世界 ...

NHK総合で2023年2月1日(水)22:00~と2月3日(金)15:10~(再放送)に放 ...

2023年1月3日(火)19:00~21:00にNHKプレミアム(BS103チャンネル)で ...

2022年12月28日発行 A4版/モノクロ71頁

令和4年12月10日(土)に早稲田大学各務記念材料技術研究所に於いて開催された日本銃砲史学 ...

「アルビニー銃について」 小西 雅徳(日本銃砲史学会常務理事) 1時間7分 「ディアナ号と ...

日本経済新聞2022年10月27日(木)文化面に『幕末の「長州砲」追い求めて』という記事が ...

2022年9月26日(月)19:00からテレビ朝日で放送された『歴史の専門家が選ぶ 難攻不 ...

2022年9月10日(土)、11日(日)に佐賀県において開催された日本銃砲史学会第422回 ...

日本の銃砲は、260年近く平穏な日々が続いた徳川時代にはその効用が無用になったのである。 ...

2022年3月31日発行 A4版/モノクロ65頁

日本銃砲史学会の会報「銃砲史研究」の第1号から最新号第391号までホームページにおいて掲載 ...