第323回幕末史研究会のご案内
https://bakumatsushi.blog.fc2.com
2024年5月25日(土)14:00〜 2時間程を予定 (開場・受付開始13:30)講演 髙山みな子氏 (勝海舟玄孫)「勝海舟の知られざる支援者たち――子孫が語る海舟の真実」勝海舟は一人で「勝海舟」という人物になったのではない。貧乏旗本の子として生まれ、剣術の師匠・島田虎之助の勧めで西洋の学問の道に進みます。苦学する中で講道館の嘉納治五郎の父・嘉納治郎作や濱口梧陵、松坂の商人、竹川竹斎とその弟たちと出会いました。そして豪商との交わりを通して信念と理想を実現可能とする現実的な方策を学んでいきます。竹川竹斎が心血をそそいだ地方創生事業は海舟にどのような影響を及ぼしたのか。海舟の成長を支えた豪商たちとの関わりをお話していただきます。こうやま・みなこ 慶應義塾大学文学部卒業。会社勤務を経て旅行・紀行雑誌、企業広報誌などの執筆活動をしつつ、勝海舟子孫として講演や各種イベントに参加。高知県観光特使、長崎市観光大使、三重県松阪市ブランド大使、東京都港区観光大使を務める。共著に「勝海舟関係写真集」(出版舎 風狂童子)、「日本全国ユニーク個人美術館」「日本全国ユニーク個人文学館・記念館」(新人物往来社) など多数。会費(当日払・全席自由)1500円 大学生500円 高校生以下無料
会場 新宿歴史博物館・講堂
JR四谷駅より徒歩約8分 電話03-3359-2131 新宿区四谷三栄町12-16
◎懇親会(近隣居酒屋にて、呑み放題+食事、2時間制4500円ほど)を予定しています。
講演・懇親会は下記eメールにお早めに申し込みください 席数が限られておりますので必ず予約をお願いします
……………………………………………………………………………………
講演・懇親会は下記eメールにお早めに申し込みください
席数が限られておりますので必ず予約をお願いします
……………………………………………………………………………………
幕末史研究会
申し込みeメールアドレス bakumatsushi@gmail.com
電話 050-7124-8503
◆講演時間前の歴史ミニツアー vol.24
「幕末の剣聖」榊原鍵吉と「鬼平犯科帳」のモデル長谷川平蔵ゆかりの地
会場周辺の四谷の歴史を豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGS特命大使の近藤圭二氏(幕末史研究会会員)がご案内する好評企画。
※ミニツアーのみの参加可 ※小雨決行
上記の幕末史研究会メールアドレスに申し込みください
■集合=5月25日 12:45東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」3番出口方面改札口
■内容(予定):四谷三丁目駅→西応寺(榊原鍵吉のお墓)→戒行寺(長谷川平蔵の供養碑)→宗福寺(「四谷正宗」源清麿のお墓)など→13:30新宿歴史博物館着予定
■参加費=500円(上記講演会とは別払)
■ご案内=近藤圭二氏(豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGS特命大使)
2024年5月25日(土)14:00〜 2時間程を予定 (開場・受付開始13:30)
講演 髙山みな子氏 (勝海舟玄孫)
「勝海舟の知られざる支援者たち――子孫が語る海舟の真実」
勝海舟は一人で「勝海舟」という人物になったのではない。貧乏旗本の子として生まれ、剣術の師匠・島田虎之助の勧めで西洋の学問の道に進みます。苦学する中で講道館の嘉納治五郎の父・嘉納治郎作や濱口梧陵、松坂の商人、竹川竹斎とその弟たちと出会いました。そして豪商との交わりを通して信念と理想を実現可能とする現実的な方策を学んでいきます。竹川竹斎が心血をそそいだ地方創生事業は海舟にどのような影響を及ぼしたのか。海舟の成長を支えた豪商たちとの関わりをお話していただきます。
こうやま・みなこ 慶應義塾大学文学部卒業。会社勤務を経て旅行・紀行雑誌、企業広報誌などの執筆活動をしつつ、勝海舟子孫として講演や各種イベントに参加。高知県観光特使、長崎市観光大使、三重県松阪市ブランド大使、東京都港区観光大使を務める。共著に「勝海舟関係写真集」(出版舎 風狂童子)、「日本全国ユニーク個人美術館」「日本全国ユニーク個人文学館・記念館」(新人物往来社) など多数。
会費(当日払・全席自由)1500円 大学生500円 高校生以下無料
会場 新宿歴史博物館・講堂
JR四谷駅より徒歩約8分 電話03-3359-2131 新宿区四谷三栄町12-16
◎懇親会(近隣居酒屋にて、呑み放題+食事、2時間制4500円ほど)を予定しています。
講演・懇親会は下記eメールにお早めに申し込みください 席数が限られておりますので必ず予約をお願いします
……………………………………………………………………………………
講演・懇親会は下記eメールにお早めに申し込みください
席数が限られておりますので必ず予約をお願いします
……………………………………………………………………………………
幕末史研究会
申し込みeメールアドレス bakumatsushi@gmail.com
電話 050-7124-8503
◆講演時間前の歴史ミニツアー vol.24
「幕末の剣聖」榊原鍵吉と「鬼平犯科帳」のモデル長谷川平蔵ゆかりの地
会場周辺の四谷の歴史を豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGS特命大使の近藤圭二氏(幕末史研究会会員)がご案内する好評企画。
※ミニツアーのみの参加可 ※小雨決行
上記の幕末史研究会メールアドレスに申し込みください
■集合=5月25日 12:45東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」3番出口方面改札口
■内容(予定):四谷三丁目駅→西応寺(榊原鍵吉のお墓)→戒行寺(長谷川平蔵の供養碑)→宗福寺(「四谷正宗」源清麿のお墓)など→13:30新宿歴史博物館着予定
■参加費=500円(上記講演会とは別払)
■ご案内=近藤圭二氏(豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGS特命大使)