横浜黒船研究会第39回オンライン(第216回定例会)講演会開催のお知らせ
新型コロナ禍もおさまりつつありますが、次回、令和5年12月10日も引き続きオンライン講演会 ...
第427回日本銃砲史学会12月例会のご案内
会員各位につきましてはコロナ対策等体調管理の上、参加方よろしくお願い申し上げます。 ■ 第 ...
板橋区立郷土資料館火縄銃講座のご案内
令和5年(2023)11月4日(土)に板橋区立郷土資料館で火縄銃講座を開催いたします。 西 ...
寄稿記事「王子、十条、赤羽地区の火薬関連施設を訪ねて」栗原洋一
日本銃砲史学会栗原事務局長が、全国火薬類保安協会へ投稿した「火薬と保安」に掲載の論文「王子 ...
日本銃砲史学会第426回9月例会動画ダイジェスト版
令和5年9月9日(土)に早稲田大学各務記念材料技術研究所に於いて開催された日本銃砲史学会第 ...
第426回日本銃砲史学会9月例会研究発表★
「藤岡流鉄砲と備前雷火銃について」 峯田 元治(日本銃砲史学会理事) 1時間7分 ...
江戸幕府鉄炮組百人隊出陣の儀
令和5年(2023)9月24日(日)に東京都新宿区で鉄炮組百人隊が百人町を隊列行進します。 ...
〈シンポジウム〉秩父の祭りと龍勢
令和5年(2023)9月23日(土)13時~16時(入場無料)に秩父市歴史文化伝承ホールに ...
第315回幕末史研究会での交流
2023年(令和5)8月12日に東京農業大学榎本ホールにて開催された第315回幕末史研究会 ...
第426回日本銃砲史学会9月例会のご案内
例年9月例会は地方例会を開催していましたが、令和5年度は地方例会を令和6年3月に開催する予 ...
名古屋刀剣博物館/名古屋刀剣ワールド
愛知県名古屋市中区栄にある私設博物館です。 火縄銃に関することもホームページで紹介されてい ...
令和5年度地方例会について
例年9月に開催している地方例会は令和5年度の開催については令和6年(2024)3月中旬頃、 ...
海外の火縄銃研究者との意見交換会のご案内
日本銃砲史学会6月例会研究発表終了時に高橋理事よりご案内のあった「海外の火縄銃研究者との意 ...
図録「歴史のなかの鉄炮伝来」について
先般、日本銃砲史学会峯田元治理事より図録「歴史のなかの鉄炮伝来」をお譲りいただき拝読したと ...
令和5年度第21回日本銃砲史学会総会開催される
令和5年度第21回日本銃砲史学会総会が2023年6月10日(土)午前中に早稲田大学各務記念 ...
日本銃砲史学会第425回6月例会動画ダイジェスト版
令和5年6月10日(土)に早稲田大学各務記念材料技術研究所に於いて開催された日本銃砲史学会 ...
第425回日本銃砲史学会6月例会研究発表★
「房総のむら 戦車掩体壕戦跡見学会」 折原 繁(日本銃砲史学会理事) 51分 ...
令和5年度第21回日本銃砲史学会総会
2023年(令和5)6月10日(土)午前10時45分~早稲田大学各務記念材料技術研究所講義 ...
テレビ放送番組紹介 ☆歴史探偵 選「長篠の戦い」☆
NHK総合で2023年6月7日(水)22:00~と6月7日(水)16:15~に放送された『 ...
第21回日本銃砲史学会理事会開催される
第21回日本銃砲史学会理事会が2023年5月20日(土)早稲田大学各務記念材料技術研究所会 ...
日本陸軍28糎榴弾砲プラモデル
ピットロードから発売の「1/35日本陸軍28糎榴弾砲」プラモデルを入手しましたのでご紹介し ...
令和5年度第21回日本銃砲史学会総会のご案内/第425回日本銃砲史学会6月例会のご案内
令和5年度第21回日本銃砲史学会総会並びに第425回日本銃砲史学会6月例会を以下の日程及び ...
日本銃砲史学会ニューズレター第8号
2023年4月30日発行 日本銃砲史学会ニューズレター第8号color修正版
幕末史研究会第310回・第311回例会に参加しました
幕末史研究会例会に参加した報告です。 参加日:2023年03月25日 行事名:幕末史研究会 ...
重さの換算・長さの換算
現代に生きる日本人はメートル法を日常的に使っていますが、火縄銃の歴史を勉強するうえで当時の ...
銃砲入門 第2回「大砲(大筒)」
「銃」とくれば「砲」ということで第2回は「大砲(大筒/おおづつ)」についてです。 「【絵解 ...
和暦西暦早見表
日本銃砲史学会における研究発表や投稿の文中に表記されている「和暦」「西暦」の早見表をご案内 ...