新宿歴史博物館都電前にて峯田理事(撮影:縣 2023年3月25日)
新宿歴史博物館都電前にて峯田理事(撮影:縣 幸生 2023年4月22日)
筑波山神社御神鈴。2020年1月撮影。日本銃砲史学会峯田元治理事作品。
筑波山神社御神鈴。2020年1月撮影。日本銃砲史学会峯田元治理事作品。
筑波山神社御神鈴、神社外観。2020年1月撮影。日本銃砲史学会峯田元治理事作品
筑波山神社御神鈴。2020年1月日没時撮影。日本銃砲史学会峯田元治理事作品。
筑波山神社御神鈴。2020年1月日没時撮影。日本銃砲史学会峯田元治理事作品。
筑波山神社御神鈴。2021年4月撮影。日本銃砲史学会峯田元治理事作品。
2022年11月22日撮影 曹洞宗玉林寺森重流流祖墓地(台東区谷中)
玉林寺(台東区谷中)森重流流祖墓地前にて森重流長塚正晃会長(左)と日本銃砲史学会峯田元治理事
玉林寺(台東区谷中)森重流流祖墓地に参拝する森重流長塚会長、設楽英一氏(日本銃穂史学会委員)と峯田理事、ご案内いただいた玉林寺関係者の女性
品川立会川新浜川公園にある浜川砲台(復元大砲)
品川龍馬会龍馬御前祭にて浜川砲台前での品川龍馬会皆さんの集合写真
浜川砲台前にて地元品川のケーブルテレビの取材を受ける制作者の日本銃砲史学会峯田元治理事
2022年11月19日撮影 浜川砲台(復元大砲)
2022年11月19日撮影 浜川砲台(復元大砲)
2022年11月19日撮影 浜川砲台(復元大砲)
2022年11月19日撮影 浜川砲台(復元大砲)
2022年11月19日撮影 浜川砲台(復元大砲)
2019年2月11日撮影の浜川砲台(東京都品川区)復元大砲です。銘板には日本銃砲史学会峯田元治理事のお名前が刻まれています。