【リンク】靖国神社遊就館/東京都千代田区
東京都千代田区の靖国神社の隣接地にある展示施設です。
屋内展示品は日本の古代から大東亜戦争に至るまでの数多くの展示品があり、日本の近代の歴史を学ぶことができます。
また屋外には嘉永二年(1849)に薩摩藩で鋳造された「青銅百五十封度(ポンド)陸用加農砲」と安政元年(1854)に湯島馬場大筒鋳立場で鋳造され品川台場に据付けられていた「青銅八十封度(ポンド)陸用加農砲」が展示されています。
靖国神社の能楽堂前で年に一度「森重流砲術」の奉納演武が行われています。
この情報は日本銃砲史学会紫藤友義広報委員によるものです。